三和小学校のスタートです NEW

2025.04.24

 4月9日(水)に三和小学校の開校式を実施し、三和小学校の教育活動が本格的にスタートしました。
 開校式には、市議会議長様をはじめとするたくさんのご来賓の民様にご参列いただき、みんなで開校をお祝いすることができました。
 子どもたち、保護者、地域の皆様から「三和小学校になってよかった」と思っていただけるよう、職員一同全力で支援に取り組んでいきます。


 開校式には、6年生が代表児童として発表しました。里公小、上杉小、美守小で今まで頑張ってきたことを基に、三和小学校の重点目標である、「笑顔、挑戦、最後まで」を大切にしていく決意を、開校式に出席していただいた皆さんに伝えることができました。



三和小だより4月号 NEW

2025.04.24

三和小学校の学校だより「三和小だより」を発行しました。
ぜひ、ご覧ください。




三和小だより4月号(HP用).pdf

第1回 三和小学校入学式 NEW

2025.04.21

 開校式の終了後、元気いっぱいの新入生35名が三和小学校の仲間となる入学式を実施しました。
 開校式後でしたので、たくさんのご来賓がいる中でしたが、新入生は、元気いっぱい返事をすることができました。
 これからたくさんの体験をとおして、心身ともに成長していけるよう、全職員で支援していきます。




食物アレルギー研修 NEW

2025.04.21

 三和小学校がスタートする前、職員は様々な準備を行い、万全な体制で子どもたちを迎えています。その一つが「食物アレルギー対応研修」です。
 児童の実態について共通理解を図ることや、実際にアレルギー物質を誤食した場合の対応の仕方について、消防署の方から指導をしてもらいました。正しい知識と対応方法の理解、子どもの命を守る意識をさらに高めることを目的として、全職員で研修を行いました。
 また、三和小学校に配置された新しいAEDの使用方法についても研修を行いました。
 これからも、子どもの安全・安心を最優先にした学校運営に取り組んでい参ります。




PAGE TOP