各学年の活動_1年_

1年生1学期の活動



 生活科「あそびにいこうよ」の学習では、4月から学校のグラウンドへ行ったり、水辺の公園へ行ったりしました。
 「お花をたくさん見つけたい」「だるまさんがころんだをしたい」「虫を捕まえたい」「つきやまの上からごろごろしたい」など子どもたちで外でしたい遊びを考えグループを作りました。自分たちで考えた遊びを実際に行い、自然と触れ合うことの楽しさを感じることができました。



 図工「すなとなかよし」で、砂場へ行き、班ごとに場所を決めて砂を掘って水を流したり、トンネルを作ったり、容器に砂を入れて花を飾ったりしました。途中から「つないだらおもしろそう!」という声が出て、班どうしで作った砂山や掘った穴に水を入れてできた池をつなぎました。みんなで協力して楽しい活動になりました。



 7月に荻谷畜産へ行ってきました。荻谷畜産で飼育されているヤギやウシの様子を見てきました。
 子どもたちはまずバスでのお出かけに大喜び!友達とお話ししたり、景色を見たりして、楽しんで過ごしました。
 荻谷畜産では、たくさんの大きなウシやかわいいヤギを見て興味津々の様子でした。ヤギにえさをあげたり、ヤギと一緒に散歩をしたり、触ってみたりしました。「かわいかった!」「また来たい!」などの声が聞こえてきました。これから子どもたちと相談しながら、ヤギの飼育につなげていきたいと思います。


2022年07月29日 新井 悠梨