上越市立里公小学校だより__

上越市防犯の日に伴う取組



 7月6日~14日は上越市の防犯週間です。また、7月12日は上越市防犯の日として、上越市全体で防犯の意識を高め、共に助け合いながら安全を守っていく取組を実施しております。
 里公小学校では、7月8日に、地域児童会を行い、その後、体育館で防犯・安全教室を行いました。校長からは、「自分は大丈夫という意識ではなく、自分の命を自分で守るように過ごしてほしい」と話がありました。また、三和駐在所長様からは、上越市の実態や防犯、安全についてのお話をより具体的にしていただきました。



 最後に、今回の取組のためにご来校いただいた見守りボランティア(町内会長様・PTA地域部員様・子ども会会長様)の皆様から自己紹介していただき、安全を確認しながら子どもたちと一緒に下校していただきました。
 子どもたちの命、安全が何よりも大切です。これからも、命を守る取組を行っていきます。保護者、地域の皆様のご協力に深く感謝申し上げます。




2024年07月10日