各学年の活動_4年_

きずな学年2学期の活動(2)

外国語の交流活動と係活動



 12月4日は、美守小学校の4年生が里公小に来ました。外国語の学習活動で交流しました。久しぶりの再会でしたが、好きなピザのトッピングについて尋ね合うというウォーミングアップで、すっかり打ち解けていました。次に、必要な食材とその数を買い物ゲームで集めました。最後に集めた食材でグループごとにオリジナルのピザを作りました。1月には、上杉小学校の4年生と交流する予定です。



 12月18日は、イベント係によるお楽しみ会を楽しみました。クラス会議で何をするか、事前にみんなの意見を聞いて決定しました。ドッジボールと氷鬼になりました。写真は「王様ドッジ」です。1学期に比べると、チーム決めやタイムキーパーなど、役割を自主的に分担してスムーズに運営ができ、高学年らしくなってきています。




2024年12月24日 青木 美津子