上越市立里公小学校だより__

里公フェスで楽しもう



全校で集まって里公フェスが始まります

 毎日が「残り〇日」となって、少しさみしい気持ちがある里公小学校ですが、子どもたちは、みんなで楽しむ活動を意欲的に計画しています。 
 2月21日(金)に総務委員会が主催した「里公フェス」が行われました。委員会の子どもたちは、計画や楽しい寸劇で全校のためにがんばりました。進行も素晴らしかったです。



プレハブ校舎でキーワード探しです

 里公小学校の縦割り班である「あおぞら班」のみんなと協力してクイズを解き、キーワードを集めて完成させるゲームです。
 校舎全体を使って行いますが、きちんとルールを守って楽しく活動することができました。
 来年度から児童数が増えるために完成したプレハブ校舎にも入り、うれしそうにキーワードを集める子どもが多かったです。
 子どもたち自身が考え、実行するイベントは本当に温かな気持ちになりました。
 3月に入り、次は「6年生を送る会」です。残り少ない里公小学校での生活を楽しんでいきます。



総務委員の劇は楽しかったですね。


2025年02月25日