三和区敬老会に出演しました
2025.10.01
三和小学校6年生は、学校の代表として、10月1日に三和区体育館で行われた...
今年度新設した三和小学校の校歌は、学校外ではなかなか歌う機会がないため、...
マイ野菜の収穫&カレーとサラダづくり
2025.07.31
トマトやきゅうりが実り始めました。収穫を喜ぶ一方で、元気がなくなっていた...
親子調理活動では、おうちの方にサポートしていただき、楽しく安全に作ること...
自然教室に行ってきました
2025.07.31
6月11日(水)と12日(木)に国立妙高自然の家で宿泊してきました。みん...
2日目。妙高アドベンチャーをしました。妙高アドベンチャーでは、みんなで力...
本格的な夏を前に、あおぞらっ子のあさがおも、どんどんつるを伸ばし、葉のか...
野菜の苗を買いに、三和区にあるホームセンターへに行ってきました。はじめに...
6月6日(金)、ネギ畑に新しいネギを植えに行きました。ご指導いただいてい...
総合的な学習の時間「三和のステキめぐり」で、6月19日(木)に三和牛乳へ...
5月9日(金)に、エコライフ出前講座があり、ごみの分別やリサイクルについ...
6月16日(月)は学年親子活動でMy味噌作りにチャレンジしました。...
5月27 日(火)、良い天気の中 で 田植えを行いました。初めての泥の感...
5月2日(金)に、遠足で、三和スポーツ公園に行きました。6年生は、「リー...
動きやすい天候の中、記念すべき第1回目の三和小学校の体育大会が行われまし...
生活科「がっこうのせんせいとなかよし」では、概ね校内の先生の名前と顔を覚...